コインランドリーでの盗難事件は個人の責任?お店の責任?

コインランドリーにおける盗難事件の責任の所在は…?
コインランドリーで盗難事件が起こった場合、その責任の所在は利用者個人にあるのか、それともお店側にあるのか、ここではその気になる点についてご説明したうえで、盗難事件にあわないためのポイントもお教えします。

コインランドリーで盗難事件が発生した場合その責任は利用者にある



コインランドリーで盗難事件が発生してしまった場合、その責任の所在は、コインランドリー利用をしたお客個人にあります。つまり、コインランドリーで衣服などを盗まれてしまっても自己責任であり、コインランドリー店に責任を取るよう求めることはできないということです。

実際にほぼすべてのコインランドリー店内において、「衣類の盗難や取り違えに対して一切責任を負いません」など、盗難に関する責任をお店が負わないことの趣旨は記述されているはずです。

盗難被害にあったことそのものをコインランドリー店の管理会社に報告することはできますが、報告できる=盗難被害の責任をお店に持ってもらえる、というわけではないということを理解しておきましょう。

防犯カメラが設置されているコインランドリー店なら安心か?



コインランドリー店には、防犯カメラが設置されていないところも少なくありません。そうしたところは盗難のリスクが高い、というのはもちろんですが、では、防犯カメラが設置されているコインランドリー店なら安心か、というと、残念ながらそうとはいいきれません。

まず、たとえ防犯カメラが設置されていても、その防犯カメラに映らない場所=死角になる場所があるというケースは少なくありません。

それ以外にも、防犯カメラの解像度が低いため個人を特定できるほどの鮮明な画像・映像が撮れないケースや、そもそも防犯カメラ自体がダミーで、実際には画像や映像の撮影すらされていないというケースもあります。

つまり、「死角があっても、解像度が低くても、ダミーであっても、何もないよりは抑止力になるだろう」という考えのもとで防犯カメラ設置がされているコインランドリー店が少なくない、ということです。

それでもまったく何の対策もしていないコインランドリー店と比べれば多少は安心感が高いかもしれませんが、防犯カメラ設置=絶対に安心安全という思い込みは禁物です。

盗難被害のリスクを減らすためのコツは見張りと店舗選び


コインランドリー店での盗難被害のリスクを減らすためには、まず何よりも利用客自身が洗濯物を見張るということが重要です。

コインランドリー店での盗難事件のほとんどは、洗濯や乾燥終了後に衣類が放置されていることによって起こります。

ですから最低限でも、洗濯や乾燥が終わる時間までにはかならずコインランドリー店にいるようにすることが必要です。

また、乾燥機の種類によっては一時停止機能がついているものもあり、これを悪用して、コインランドリー店に誰もいないときに、まだ稼働中の乾燥機を一時停止して中の衣類を盗むというケースもあります。

一時停止ができるタイプの乾燥機を使う場合には、乾燥終了時間までに戻ればいいなどということを考えず、乾燥をしている時間はずっとコインランドリー店の中にいるようにしましょう。

また、盗みにくい雰囲気のコインランドリー店を選ぶということも非常に大切です。

たとえば、以下のような条件をチェックしてみるといいでしょう。

○店舗と併設型のコインランドリー店で、出入りする客が店員やスタッフに見られる可能性が高いところ
○店内がスッキリ明るい雰囲気になっていて、外の通りからも店内がよく見えるところ
○複数の防犯カメラが設置されていて、しかもダミーカメラではなく本物の防犯カメラを設置していると思えるところ

さて、これらの条件を見ていくなかで「ダミーカメラかどうかの見分けができない」と思う人もいるでしょう。

ダミーカメラか本物の防犯カメラか、その有力な見分け方としては配線およびホコリの有無が挙げられます。

本物の防犯カメラは配線が必要ですし、静電気によってその配線などにホコリがつきやすくなります。配線がまるで見当たらないカメラや配線が途中で切れているカメラ、ホコリがついていないカメラはダミーである可能性が非常に高いので気をつけましょう。

コインランドリーの盗難事件はお客個人の自己責任!きちんと自分で衣類を守ろう



コインランドリーで盗難事件が起こった場合、その責任の所在はコインランドリー店ではなく、利用したお客個人にあるため、お店に責任を取ってもらうことはできません。

自分の衣類は自分で見張って守る、ということを大原則としたうえで、利用するコインランドリー店の環境が盗まれにくい環境になっているかどうかという点もチェックするよう心がければ、盗難被害にあうリスクを極限まで減らすことができます。

記事一覧へ

カレンダー

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最新記事

▲ページトップに戻る